つまり、今までの塾との違いは?

つまり、今までの塾と
どこが違う?

分からないところを解説してくれる、先生がいっしょに頑張ってくれる。
 そして気の合う先生がいろいろ相談にものってくれる。
松ゼミ・シナジアは、そんな 今までの個別指導塾の良さに
デジタルのメリットをプラスした “新しい学び方” が強み 
の塾です

仲のいい先生が教えてくれる
いっしょに頑張ってくれる
そんな今までの個別指導塾の良さに
デジタルのいいところもプラスした
“新しい学び方” の塾です

個別指導で先生に教わってデジタルも活かして学ぶ

個別指導で先生に教わってデジタルも活かして学ぶ!

学び方が変わる!

できることが広がる!

そして、デジタル教材との違いは?

そして、普通のデジタル
教材との違いは?

もうすでに身の回りにある “便利なはずの” いろいろなデジタル教材
でも上手に使いこなすのは簡単ではありません
効率良く成果をあげるため、スポーツにコーチがいるのと同様に
お子さまが上手に使いこなせるよう、先生がサポートを行っていきます

“便利なはず” のデジタル教材
でもそれだけでは成果があがりません
お子さまが上手に使いこなせるように
先生がしっかりサポートします

デジタル時代の学び方
シナジアでの 「学習体験」


シナジアでの学習体験は、自分の夢や目標について
 先生と対話することからスタートします

それは一人ひとりの生徒が学習体験の主人公だから
 そしてデジタルを活用し、完全にカスタマイズされた
 学習計画を進めていくことができるから

一方で、人として成長過程にある小中学生には
 目標に向かって共に一喜一憂し
 困ったとき解決に導いてくれる “先生” が必要です

シナジアは教育についての最新のテクノロジーと
 お子さまと保護者様に寄り添うサポートで
デジタルも上手に活用しながら、成果に向かって
きちんと続けられる学びを提供していきます

“割安な授業料” で提供できる理由

“割安な授業料” で
提供できる理由

個別指導授業+デジタル
でも、授業料は普通の塾と同程度

長野県のより多くの子どもたちが活用できるよう
授業料は一般的な個別塾と同じ水準です
また一般的な塾と違って
受験生になっても料金は上がりません

オリジナルのシステムにもかかわらず
それを実現できる理由は大きく3つあります

その理由は大きく3つあります

  • システムを開発コストが安い海外で構築
  • 広告宣伝費を大幅にカット
  • 事務もできるだけ自動化してコストを削減

確かな学力をしっかりと伸ばしていくために
長い期間でも安心してお通いいただけます

長野県での学びに徹底対応

信州の学びに徹底対応

広く最新のプロダクトを、信州での学びにカスタマイズ
プロジェクトは信州から
プロダクトは広く最新のものを

教務や受験対策は、松ゼミのノウハウ

長野県スタートのプロジェクトとして
地元ならではの実績と強みがあります

お子さまが使っている教科書は都道府県や地域ごとに異なります
高校入試のシステムや出題傾向も、首都圏などと長野県では全く別です
松ゼミ・シナジアは、長野県発のプロジェクトとして
ここ 長野県の小・中学生の学びに、地元塾ならではの強み があります

  • 長野県での学びと、最新の高校入試対策に徹底的に対応
  • さらに、お通いの学校の進度やテスト範囲にまで徹底的に対応
  • 地元塾ならではの長野県の豊富な受験情報でバックアップ

フリーダイヤル 0120-55ー3759
電話受付け時間 12:00~21:00(日祝日を除く)

フリーダイヤル 0120-55ー3759
電話受付け時間 12:00~21:00
(日祝日を除く)

フリーダイヤル 0120-55ー3759
電話受付け時間 12:00~21:00(日祝日を除く)

フリーダイヤル 0120-55ー3759
電話受付時間 12:00~21:00 ※日祝除く